看護師の日常
こんにちは! 地震大丈夫でしたでしょうか。 震動5を越える地震があちこちであるので もはや日本人で 大地震を経験してない方が 少なくなってくるのでは というレベルですね 今後も要注意です。 さて、更新するといいつつ 全然更新出来てません。 今月末に数…
こんばんは 更新進まず申し訳ない! 個人的にいろいろしておりまして そんなこんなで テレビは改元の事で 埋め尽くされてますね 平成生まれの私 思ったよりも早く 改元の瞬間を過ごせるとは( ´∀`) 平成に生まれ ゆとりと言われる学生時代 看護師になり 今に…
こんにちは。 諸事情により、更新が遅れてしまいました。 いつのまにか新年度も始まりましたね。 新元号も公表されました。 「令和」 結構よさげな元号になったという印象です。 私的には(笑) さて、新年度を迎えたみなさん 数日経過しましたがどうでしょ…
こんにちは。 時期が時期なので災害対策について。 毎年この時期には東日本大震災の話題があがりますね。私も大地震経験者(東日本ではありませんが)。今やいつどこで大地震起きてもおかしくないですよね。対策はしとくに越したことはありません。備えあれ…
今回は国試後の過ごし方について。 2月中旬、国家試験受験された皆様 本当にお疲れさまでした。 あんな思い二度としたくないと思いながら 私は今日まで来ております。(笑) さて、5年ほど前の私。 国家試験の結果を早く知りたい、いや、むしろ時が止まって…
皆様いかがお過ごしですか。 わたくし、3月は意外と休みが多くてテンション上がってたのですが、今月に入って休日は雨という不運。 そして3月といえば 病院勤務している方の中にはこの時期がやってきたのではないでしょうか。 そう。 異動 私はこれまで何故…